一覧に戻る

現在の仕事内容・やりがい

私は、病院の総務企画課で給与計算や社会保険業務、人事業務に携わり、現在は医事課で診療報酬請求の総括や未収金管理、資料作成業務に従事しています。医事課は、医療業界における専門的な知識が必要となるほか、病院収益に直結する場所として運営に貢献できる部署であり、医師や看護師、メディカルスタッフとの協力がとても大切です。日々の依頼に対して迅速かつ正確に対応することや、普段からのコミュニケーションでチーム医療の一員としての信頼を築き、診療部を支えることが更なるやりがいに繋がります。また、私は産前産後休暇・育児休業から復職し、現在5歳の息子が居ます。JCHOでは育児との両立を重視し、休暇や育児の制度が整っているため、家庭と仕事を両立しながら、自己成長できる環境に働きやすさを実感しています。それも、上司や同僚・後輩の理解と協力があってのことであり、とても感謝しています。
1日のタイムスケジュール
08:30 出社、メールチェック、救急外来受診分処理
09:00 データ集計、本部報告資料作成
11:00 マスタ登録や作成、未収金管理
13:00 昼食
14:00 返戻・査定集計、委員会資料作成
16:00 委員会への出席
16:45 育児時間制度により退社

MY PRIVATE TIME

家族で旅行やドライブをして、その土地の「道の駅」で新鮮野菜や旬の果物を買って帰るのが好きです。また、土曜の朝活でテニススクールに通い、自分時間で体を動かしてリフレッシュしています。総務企画課で携わった人事労務をより深めたいため社労士試験の受験勉強を今後考えており勤務時間外も充実しています。