独立行政法人 地域医療機能推進機構 東日本地区事務所

パンフレット

職員インタビュー ~二本松病院~

一覧に戻る

現在の仕事内容・やりがい

私は社会保険関係の手続きや給与計算、兼業や講演等承認の申請、旅費計算、広報誌作成等の業務を行っています。職員の生活に直接かかわってくることも多く、責任は重大です。期限を過ぎてしまわないようにスケジュール管理には気をつけています。
入職当初は社会経験もなく、初めてのことばかりで大変でしたが、先輩や上司の方々に支えられて頑張ることができました。 総務の部署は職員の方から最初によく相談をされる部署です。事務職は自分のデスクのみで完結する仕事だと想像していましたが、大きく違いました。事務職以外にもメディカルスタッフ等、様々な部署の方とコミュニケーションを取り、職員の方が働きやすい環境に改善・サポートをすることで、病院全体を裏から支える仕事です。業務は多岐にわたっており、大変なこともありますが、日々やりがいを感じながら仕事をしています。

1日のタイムスケジュール

08:30 出社、メールチェック
09:00 社会保険関係書類作成、手続き
10:30 旅費計算、関係書類の催促
12:00 昼食
13:00 給与計算
15:00 委員会への出席
16:00 兼業・講演等承認申請関係書類作成
17:15 退社

MY PRIVATE TIME

休みの日は散歩をしたり、美味しいもの食べたり、家でのんびりしていることが多いです。散歩の途中でカフェを見つけたり、野良猫を見つけたりするのがとても楽しいです。私は関西出身でなかなか帰省しにくい距離ではありますが、祝日や年次休暇を組み合わせて、1週間ほど帰省させていただいています。年次休暇が取得しやすく、福利厚生制度が整っているのもJCHOの魅力の一つだと思います。