JCHOは全国に広がる病院群で、九州地区には、14病院・7附属介護老人保健施設・7附属訪問看護ステーションがあり、多くの看護師が活躍しております。介護老人保健施設や訪問看護ステーションなどを有しており、急性期だけでなく、回復期から在宅まで幅広く学ぶことができます。また、ライフスタイルやキャリアアップのために転勤も可能です。
九州地区事務所では、年間を通して看護研修会を開催しており、グループ全体で看護の質の向上にも努めています。 九州地区内の看護職員が集まり、楽しく学び交流を深めています。
ここでは、九州地区での頑張る看護職の様々な情報をお届けいたします。
九州地区の研修会や合同就職説明会の様子をごらんください
《看護職員数》
2024年12月現在の九州地区の看護職員数は約3800名です。
《専門・認定看護師数》
JCHOでは、認定看護師取得のための支援を行っています。令和6年12月現在、認定看護師は123名。
資格取得状況は以下の通りです。
認定看護管理者 | 24 | 専門 | がん看護 | 3 | |
感染症看護 | 1 | ||||
慢性看護 | 2 | ||||
認定 |
救急看護・集中ケア・クリティカルケア |
10 | 皮膚・排泄ケア | 15 | |
がん放射線療法看護 | 3 | 緩和ケア・がん性疼痛 | 15 | ||
感染管理 | 21 | がん化学療法看護・がん薬物療法看護 | 11 | ||
糖尿病看護 | 12 | 訪問看護 | 0 | ||
新生児集中ケア | 1 | 透析看護・腎不全看護 | 2 | ||
手術看護 | 6 | 乳がん看護 | 3 | ||
摂食・嚥下障害看護 | 4 | 小児救急看護 | 2 | ||
認知症看護 | 7 | 脳卒中リハビリテーション看護 | 4 | ||
慢性心不全看護 | 2 |
《各病院の看護部HPへ》病院名をクリック
九州地区 | ||
---|---|---|
下関医療センター | 〒750-0061 山口県下関市上新地町3-3-8 | (083)231-5811 |
徳山中央病院 | 〒745-8522 山口県周南市孝田町1-1 | (0834)-28-4411 |
九州病院 | 〒806-8501 福岡県北九州市八幡西区岸の浦1-8-1 | (093)641-5111 |
久留米総合病院 | 〒830-0013 福岡県久留米市櫛原町21 | (0942)33-1211 |
福岡ゆたか中央病院 | 〒822-0001 福岡県直方市大字感田523-5 | (0949)26-2311 |
佐賀中部病院 | 〒849-8522 佐賀県佐賀市兵庫南三丁目8-1 | (0952)28-5311 |
松浦中央病院 | 〒859-4594 長崎県松浦市志佐町浦免856番1号 | (0956)72-3300 |
諫早総合病院 | 〒854-8501 長崎県諫早市永昌東町24-1 | (0957)22-1380 |
熊本総合病院 | 〒866-8660 熊本県八代市通町10-10 | (0965)32-7111 |
人吉医療センター | 〒868-8555 熊本県人吉市老神町35 | (0966)22-2191 |
天草中央総合病院 | 〒863-0033 熊本県天草市東町101 | (0969)22-0011 |
南海医療センター | 〒876-0857 大分県佐伯市常盤西町7-8 | (0972)22-0547 |
湯布院病院 | 〒879-5193 大分県由布市湯布院町川南252 | (0977)84-3171 |
宮崎江南病院 | 〒880-8585 宮崎県宮崎市大坪西1-2-1 | (0985)51-7575 |